「Coke ON(コーク オン)」は、コカ・コーラの自販機でスタンプをためて、無料ドリンクチケットがもらえる公式アプリです。
ドリンク購入だけでなく、歩数でもスタンプがたまるなど、日常のちょっとした行動が楽しくなる仕組みがたくさんあります。
この記事では、Coke ONアプリの基本的な使い方や、自販機との接続方法、ウォーキング機能の設定手順までをわかりやすくご紹介します。
まだ使ったことがないという方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。
Coke ONとは

「Coke ON」とは、コカ・コーラが配信している無料スマホアプリのことです。
アプリ内の課金もないため、安心して無料で使うことができます。
このアプリを利用することで、自動販売機でドリンクを購入する際にポイントを貯めたり、コカ・コーラの商品からプレゼントキャンペーンに応募することが可能です。
Coke ONのアプリを利用できるのは、Coke ONに対応した自動販売機のみです。
対応している自動販売機は、全国50万台以上あります。
この自動販売機の近くにいけばスマホと接続ができ、ドリンクを購入するとスタンプがたまります。
毎週月曜日の朝(AM5:00〜AM11:59)にスマホ自販機でドリンクを購入すると、スタンプが2倍になるのでお得です。
プロフィールで誕生日を設定していると、毎年誕生日にスペシャルスタンプが1つプレゼントされます。

他にもCoke ONウォークで歩数目標を設定し、その1週間の目標を達成するたびにスタンプがもらえます。
スタンプを15個ためると無料ドリンクチケットが獲得できます。
スマホアプリのインストールは、下記のURLから行ってください。
Coke ONアプリの接続方法
- Coke ONアプリに対応したスマホ自販機を探す。

Coke ONアプリに対応した自動販売機(スマホ自販機)には、自販機右上または、金額表示部にこのマークがあります。
- スマホ自販機に接続する。

スマートフォンの「Bluetooth設定」と「位置情報サービス設定」がオンの状態でCoke ONアプリを起動します。
スマホ自販機の金額表示部のバーが黄色く点滅しているので、そのバーにスマホを近づけると、自動的に接続ができます。
接続すると、バーが青色の点灯に変わります。
自動でうまくつながらないときは、スマホのCoke ONアプリに表示される「自販機と接続する」をタップして、手動で接続することもできます。
- 商品を購入する。
スマホ自販機に接続すると、スマホに自販機内の商品情報が読み込まれ、そのまま購入画面へと移ります。
メニューの一覧からお好きなコカ・コーラ製品を選択し、画面上を(スマホ自販機に向かって)スワイプして商品を購入してください。
現金、電子マネーどちらでも購入が可能です。
商品を購入するとスマホがバイブし、スタンプがたまります。
自販機検索の方法
Coke ONアプリで自販機検索するには、以下の手順が必要です。
はじめにスマホの「位置情報サービス設定」をオンにします。

設定のあと、Coke ONアプリの左上にあるメニュータブをタップします。
すると、「自販機検索」というボタンが表示されるので、そこをタップします。
これで現在地を中心にCoke ONが使える自販機が分かるマップを表示できるようになります。

Coke ONウォークの設定方法
はじめに、Coke ONアプリの下にある「チャレンジ」アイコンを選択し、「ウォーク」画面を確認します。

チュートリアルページの最終ページにある「まずは歩数目標を設定する」をタップし、1週間の目標歩数を設定します。
1週間の目標歩数は、
- 「1日あたり5000歩(1週間35000歩)」
- 「1日あたり7000歩(1週間49000歩)」
- 「1日あたり9000歩(1週間63000歩)」
- 「1日あたり12000歩(1週間84000歩)」から選べます。
1週間の目標歩数は、あとから変更も可能なので、安心して設定することができます。
どの目標歩数であっても、目標を達成した場合、スタンプを1つゲットすることができます。
最後に「設定する」をタップして設定が完了します。
また、ウィークリーチャレンジとは別に、累計歩数に応じてスタンプを獲得できるボーナスチャレンジがあります。
Coke ONアプリの下にある「チャレンジ」アイコンの「ウォーク」画面から確認できます。

目標歩数の変更は、Coke ONアプリの下にある「チャレンジ」アイコンを選択し、右上のはてなマークから変更が可能です。

「目標歩数を変更する」をタップします。
1週間の目標歩数を選択し、「設定する」をタップすると変更が完了します。
まとめ
普段からコカ・コーラの自販機を利用している方は、Coke ONアプリでスタンプをためることにより、さらにお得に利用することができます。
また、ウォーキングやランニングをされる方がCoke ONアプリを利用すれば、新たに目標もでき、スタンプをためて無料チケットで商品を購入する楽しみも増えるのではないでしょうか。
この機会にCoke ONアプリを使ってみてはいかがでしょうか。
以上、Coke ONアプリの使い方についての説明でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。